ブックタイトル佐藤栄作論文集9~16

ページ
906/912

このページは 佐藤栄作論文集9~16 の電子ブックに掲載されている906ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

佐藤栄作論文集9~16

「佐藤栄作賞」論文募集実施状況論文のテーマ応募論文数選考結果第9回平成4年冷戦後の新時代における国連の理念と役割日本語57編英語8編計65編最優秀賞1編優秀賞3編佳作2編第10回平成5年1二十一世紀を目前にした国際社会の真の平和の達成に寄与すべき国連の役割はどうあるべきか-特に地域(Region)、国家、民族、非政府間組織(NGO)、個人などと国連の関係のありかたについて2最近の国連平和維持活動(PKO)-特にカンボジア、ソマリア派遣など-についての評価、また今後の平和維持活動のありかた、日本の果たすべき役割について日本語82編英語20編計102編最優秀賞1編優秀賞2編佳作2編奨励賞1編第11回平成6年1創設20周年を迎える国連大学に世界が期待する役割2国連の抜本的改編の具体的方策日本語46編英語10編計56編最優秀賞1編優秀賞1編佳作3編努力賞2編第12回ガリ国連事務総長は、1994年の第49回国連総会に提出した国連活動に関する年次報告書「平和と開発の構築」(Building Peace and Development)において、平和・安全、民主主義、開発などの世界的な諸問題には、国連が総合的かつ一体的な戦略に基づいて対処し、これまでとは異なっ平成た解決方法を求めなければならないと述べまし7た。そのため、ガリ事務総長は、「平和への課題」年(Agenda for Peace)や「開発への課題」(Agendafor Development)を提唱しています。このようなガリ事務総長の主張について、「新たな世界秩序」につきどのように予測するのか、「国連の役割」をどう考えるのか、ガリ提案に「国連加盟国はどう協力」すべきか等を含め、総合的な所見を述べてください。(論文のタイトルは特定しません。)日本語45編英語5編計50編最優秀賞1編優秀賞2編佳作3編904