ブックタイトル佐藤栄作論文集9~16

ページ
850/912

このページは 佐藤栄作論文集9~16 の電子ブックに掲載されている850ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

佐藤栄作論文集9~16

の紛争処理能力に劇的な向上が期待できるわけでもなかろう。現実的に期待できるのは、緩慢とした漸進的改善の努力だけかもしれない。ただ、国際システムの過渡期において重要なことは、紛争への効果的介入という短期的目標のみならず、安全保障に関する国際的規範の形成という長期的目標をも常に視野にいれておくことだ。このために、既存のあらゆるシステムやネットワークを絶えず改善したり連携させる試みが不断に求められよう。このための中心的役割を果たしうるのは、今のところ国連しかないのである。参考文献・浅田正彦「国連における平和維持活動の概念と最近の動向」、『国連PKOと目米安保』西原正、セリグ・ハリソン共編、亜紀書房、1995年、P.35-90・岩間陽子「欧州における協調的枠組みのあり方」、『外交フォーラム』1999年11月号、P.12-20・ウィリアム・ダーチ「国連平和維持活動と日米協力」『国連PKOと日米安保』西原正、セリグ・ハリソン共編、亜紀書房、1995年、P.177-200・エドワード・ラック「多層的な安全保障-地域的取り決め、国連および日米安全保障」『国連PKOと日米安保』西原正、セリグ・ハリソン共編、亜紀書房、1995年、P.113-134・ガンガペルサンド・ラムチャラン「国連の総合戦略における早期警報」、クマール・ルペシング編著『地域紛争解決のシナリオ-ポスト冷戦時代の国連の課題』1994年、第9章・クマール・ルペシング「序章」、クマール・ルペシング編著『地域紛争解決のシナリオ-ポスト冷戦時代の国連の課題』1994年・クマール・ルペシング「予防外交の推進のために」、クマール・ルペシング編著『地域紛争解決のシナリオ-ポスト冷戦時代の国連の課題』1994年、終章・黒田順子「国連システムの早期警報-課題と展望」、クマール・ルペシング編著『地域848