ブックタイトル佐藤栄作論文集9~16

ページ
800/912

このページは 佐藤栄作論文集9~16 の電子ブックに掲載されている800ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

佐藤栄作論文集9~16

1992年8月、236-254ページ。・大泉敬子「ソマリア内戦に対する国際連合の介入-伝統的PKOと多国籍軍-」『国際関係学研究』(津田塾大学)、第24巻、1998年3月、75-91ページ。・ルペシンゲ・クマール、辰巳雅世子訳『予防外交-「紛争の時代」の新たなる指針-』ダイヤモンド社、1998年。・斉藤直樹『国際機構論-国連の安全保障と平和維持活動の諸問題-』北樹出版、1998年。・酒井啓亘「国連平和維持活動の今日的展開と原則の動揺」『国際法外交雑誌』第94巻5・6合併号、1996年2月、93-117ページ。・柴田久志『ソマリアで何が?』岩波書店、1993年。・志村尚子「冷戦後の安全保障と国連の役割」『国際問題』第436号、1996年7月、45-59ページ。・志村尚子「国連の平和創成活動-アフガニスタンとイラン・イラク-」『国連』第14号、1998年11月、2-10ページ。・志村尚子「UNUグローバルセミナー神戸セッション『セッション1:現代社会と国連の役割の再碓認』サマリー」(1999年UNUグローバルセミナー神戸セッション資料より)。・篠原祥「二一世紀の国連平和維持活動へ向けて」『法学新報』第101巻、1995年3月、345-365ページ。・神余隆博「ポスト冷戦の国連平和維持活動の新展開-三つのPKOにみる国連平和維持活動の将来的構造とわが国の役割に関する一考察-」『阪大法学』第43巻、1994年3月、1175-1236ページ。・神余隆博『国際平和協力入門』有斐閣、1995年。・外岡秀俊『国連新時代-オリーブと牙-』筑摩書房、1994年。・鈴木祐二「ガリ構想の理想と現実-ポスト冷戦時代の国際連合-」『海外事情』第43798