ブックタイトル佐藤栄作論文集9~16

ページ
308/912

このページは 佐藤栄作論文集9~16 の電子ブックに掲載されている308ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

佐藤栄作論文集9~16

表も安保理及び総会にも参加させる。ガリ国連事務総長の「NGOに関する全世界に向けての呼びかけ」に賛同する。5ガリ構想を積極的に評価し国連常設軍あるいは国連警察軍の早期創設。国連常設軍あるいは国連警察軍の創設及びガリ構想の国連待機部隊や実施部隊の創設に関わる費用は各国の軍事費を縮減し捻出する。6日本の「非軍事貢献の常任理事国入り」には賛成できない。常任理事国入りを目指す日本とドイツの対応の差異は、今後の国際信用に影響を及ぼす。日本は、準常任理事国入りを目指すほうがよい。7平和と人権は不可欠である。人権としての平和=平和的生存権を確立する。そのための機関として安保理なみの権限を付与した「人権保障理事会」を創設する。8環境問題は途上国の発展にとって最大の制約であり、環境破壊の根本的原因として深く結び付いている貧困、低開発、社会的不公正、不適切な自然資源の管理、一次産品の交易条件などの問題と一体として議論しなければならない。問題の解決機関として安保理なみの権限を持つ「環境保全対策理事会」を設置し、解決を急ぐべきである。9国連憲章前文は新時代に適合するように改定する。第二次大戦の遺物を象徴する旧敵国条項は廃止する。306