ブックタイトルsatoh

ページ
1014/1034

このページは satoh の電子ブックに掲載されている1014ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

satoh

は、今まで不明であったものの意外に低く、特に民生の経済水準は、経済機構の欠陥や経済運営の拙さもあり、正常な経済活動が阻害されて、低い状態にある0現在の世界人口五十億人余りのうち、およそ四~五億人が発展途上国経済圏を中心に飢餓の状態にあるにもかかわらず、これらの地域でなお人口が暴発的に増加しており、その生活水準の低さとともに深く憂慮される。人類愛の立場からの人類の生存は、基本的理念であり、飢餓の救済は、緊急課題であるが、生活水準の窮迫が国際的対立や紛争の原因になりやすい点からも、飢餓や貧困の解消のための国際的配慮が強く要請される。人口の暴発的増加を抑制するとともに、貧困な生活水準を回復するための国際的総合対策が要請されている。(≡)地球の環境変化最後に世界の環境変化の問題として、地球環境の総合的変化をとりあげたい。地球環境が、基本的に変化し、人類の生存を脅かすのではないかとの危供が極めて深刻な課題となっている。温室効果による地球の温暖化、オゾン層の破壊、酸性雨の降下、熱帯雨林の減少、砂漠化の進行など従来の地球の地域の環境問題と異なり、地球の全体的規模の原因と影響を有する自然環境に関する現象が頻発している。これらの現象は、部分としての地域では把握も理解もしがたい地球の全体的現象であり、発生の原因についてそれぞれ地球規模での探究が必要とされる。フロンガスによるオゾン層の破壊についての因果関係は、その解明にかなりの時間を必要とした。有効な媒剤であるフロンガスとオゾン層の破壊とは、結びつきにくかったものと推察される。現象は、その原因別にさまざまであり、統括しにくいが、三つの原因に大別されよう。一つは、現代文明のエネルギーの多用によるもので、化石燃料の燃焼によるC0 2が主たる原因である地球の温暖化、同じくSOx、NOxが大気中溶解して起る酸性雨などがあ1012