ブックタイトル佐藤栄作論文集9~16

ページ
257/912

このページは 佐藤栄作論文集9~16 の電子ブックに掲載されている257ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

佐藤栄作論文集9~16

第11回佳作のに復帰させなければならない。Ⅳ.国連の体制・組織・運営の改編に関する具体的提案前項までの考察に基づいて私の具体的な提案を以下に述べる。(1)「国際連合」「United Nations」の名称の変更「世界平和国際機関」「World Peace International Organization」(仮称)に変更する。現行の名称には、戦勝五大国の主導的体制のイメージが強く、戦後50年を経過の中で変革した世界の国際機関の名称としてはふさわしくない。世界の新しい平和を目指して各国が新しい名の国連に参画することを期待する。(以下の記述では本提案にかかわらず便宜上「国連」の用語を使用する)(2)国連の権威と権限の改編各国が一致して、世界の和平を恒久的に維持し、人類の福祉を安定的に向上させ、公正と正義を国際的に確立するために、各国は人類の英知に基づいて国家主権を譲歩する決意を持って、新しい国連に結集することを提案する。それを実現するための具体的な改編案は下記の通りである。1国連憲章の改定国連憲章を抜本的に改定し、総会における決議によって、特定の問題に関する加盟国の国家主権を制約することができるように総会の権威と権限を強化する。2将来の革新的な将来の国連のありかたに関する研究の開始地球と人類を一つの共同体であることを認識し、全国家と全民族を合体した世界連合国家を構築し、新しい国連を世界連合国家の政府機関として組織し、各国は限定された自治権を与えられた共和国として国連に参画することを目標として、革新的な国連の構築・権威・権限に関する研究を、総会の下部に特別委員会を設けて開始する。(3)国連の組織と権限の改編前項の2項は将来の研究課題としてさておき、さしあたり1を実現するために提案する255