ブックタイトルsatoh

ページ
592/1034

このページは satoh の電子ブックに掲載されている592ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

satoh

実的立場に立って推進を考える。2.教育を学校教育という一領域だけでとり上げないで、教育行政、社会教育、生涯教育、そして根底にある文化の問題、時々刻々に報道されてくるマスコミの問題等も広く含めておさえておく。3.世界の対象を、先進国、開発途上国、低開発国を含めて全世界的規模の視野からとり上げる。4.抽象的な作文でなく、自己の実践体験を基盤に、現実的な推進策を具体的にまとめていく。〔3〕国際理解、国際協力における教育の必要性についての今日的意義国際理解、国際協力の教育については、従来からユネスコを中心に強調され、既に次の二点で常識となっているものであるが1.国際社会に生きる今日の人間として、生活上、欠くことの出来ない条件であり、当然、国民の教育の内容として欠くことの出来ない重要性を持つ。2.教育を通して、諸外国の異文化を正しく理解出来て、国境を超えた人間としての相互理解や協力の態度が培われ、世界の平和、人類の福祉に大きく貢献できる。以上の理念については、我が国の憲法、ユネスコ憲章にも大きく掲げられているところである。また、中央教育審議会でも「世界に開かれた日本人」として育成すべき目標が示されており、「国家に対する理解と愛情を深め、進んで国家の発展につくそうとする態度の育成及び国際理解と国際協調の精神の渦養」が強調され、学習指導要領において、特に社会科を中心に関係教科の中に具体的に示されている。このことは、強く強調され、既に実施に移されて久しいのであるが、問題は、それが、学校教育の現場で果してどの程度意識され、定着してきているであろうかということであ590