ブックタイトルsatoh

ページ
201/1034

このページは satoh の電子ブックに掲載されている201ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

satoh

第3回最優秀賞「世界の軍縮と安全保障に関して国連大学はどのような研究を行うべきか」井上昭正はじめに国際連合大学は、世界平和の維持・達成および人類の福祉向上にとって何が促進要因であり、何が阻害要因であるかを的確に把握すると当時に、いかにこれらの促進要因を統合して有利な戦略を組みたてるべきか、またそのためにはどのような目標達成のためのシステムを構築すべきかを研究し、さらに阻害要因については、これらをいかに除去し、抑制していくべきか、その実践的戦略・対策について研究すべきである。なお、これらの研究は、単に学術的、理論的研究にのみ留まるのではなく、実証的調査、分析にもとづいた戦略、政策、措置-の提言、助言、勧告をも含むべきである。それは、いま、世界と人類が真に求めているものは、問題の的確な把握とその解決策の果敢な実践であるからである。私は、現在の国際情勢の分析と将来のそれの予測から私なりに判断して,次の三つの問題が研究対象の最優先テーマであると考える。第一の研究テーマは、「開発途上地域における経済先進国の市場開発および資源獲得の実態と動向」である。世界史的にみれば、先進国による海外市場-の進出と資源の獲得は、戦争と平和に大きな関係をもっていることが自明である。軍事力や植民地的政策を背景とした経済先進国の海外未開発地域への市場開発と資源獲得の国際競争は、これからの世界平和の維持・達成のためにあらゆる角度から調査、研究されるべきである。第二の研究テーマは、「軍縮を促進するための新しい国際協力戦略」である。国際協力199